●バリ舞踊を見るならやっぱりウブド。
芸術の村の夜の雰囲気の中、様々なダンスをお楽しみ下さい。
●多くの有名ダンサーが誕生するウブド。
そんなウブドで本格的なバリ舞踊を観たい方におすすめ!
●夕方出発なので、午前中はゆっくり過ごしたい方、他の予定がある方にもぴったりです。
伝統舞踊は下の表からお好きな歌舞団・ダンスをお選び下さい。
★★★ 観光ツアー予約で シルバー92.5製ガムランボール プレゼント! ★★★ |
こちらの観光ツアーご利用で、バリ島の銀細工職人がひとつひとつ手作りする、シルバー92.5製のガムランボールをお1人様1つずつプレゼント!
*お子様料金の方は対象外となります。
【ガムランボールとは?】
シャラン…シャラリン…癒しの音色がハッピーを呼ぶ、別名「ドリームボール」といわれる銀細工職人の手作り製品です。SILVER925です♪
*デザイン、色、サイズ等の企画は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
*プレゼント内容は予告無しに変更となる場合がございます。
*観光ツアーの当日に必ず弊社ガイドから受け取り下さい。受け取り忘れでの郵送、ホテルへのお届けは致しかねます。
ツアー番号 |
TB10 |
出発時間 |
15:30~16:00頃 |
所要時間 |
約6時間 |
お食事 |
(夜)インドネシア料理 |
ツアーコース の選択肢 |
下のダンス公演スケジュール表から公演項目をお選びください。 |
ツアー予定 |
16:00 ホテルへお迎え 17:00~18:00 東屋スタイルのレストランでインドネシア料理 19:00~21:00 ご希望のバリ舞踊を鑑賞 22:00頃 ホテルへご到着
|
車
|
全日程プライベート車使用(他のお客様との乗り合わせはございません)
|
料金
|
大人6~10名様で参加の場合 4,300円 大人4~5名様で参加の場合 4,800円 大人2~3名様で参加の場合 5,300円 大人1名様で参加の場合 8,200円 お子様(2才~12才) 大人料金の50%割引 |
料金に含まれるもの |
お客様日本語ガイド、運転手、エアコン完備のプライベート車、駐車場代、ディナー |
注意
|
ツアー予定中の時刻はおよその想定ですので、交通状況やその他事由により変更になる場合がありますのでご了承下さい。
|
ダンス公演スケジュール |
項目番号 |
歌舞団 |
タイトル |
会場 |
日曜日
|
1 |
ジャヤ・スワラ |
マハーバーラタ・レゴン |
ウブド王宮 |
ウブド村の先鋭ダンサーを集めたグループ。他で観られない新作レゴンが魅力。 |
||||
2 |
トレン・ジェンガラ |
ケチャック&ファイヤーダンス |
パダン・テガル集会場 |
|
月曜日
|
3 |
サダ・ブダヤ |
レゴンダンス |
ウブド王宮 |
数あるウブドの歌舞団の中でもトップレベルで、東京でも公演したことがある程の実力派。 |
||||
4 |
クラマ・ウブド・カジャ |
ケチャック&ファイヤーダンス |
ダラム寺院 |
|
火曜日
|
5 |
スマララティ |
スピリット・オブ・バリ(レゴン) |
クトゥ寺院 |
バリ島伝統芸能のトップスター、アノム氏が率いる歌舞団。 |
||||
6 |
ビナ・ルマジャ |
ラーマーヤナ |
ウブド王宮 |
|
水曜日
|
7 |
ヤマサリ |
ガムラン・アンサンブル |
パダン・テガル集会場 |
世界屈指の作曲家として名高いチョコルダ・アリッ・ヘンドラワン氏が結成したグループで、プリ亜タン村からベテラン奏者と気鋭の若手のみを集め、10年にわたり磨きぬいた演奏が聴けます。 |
||||
8 |
パンチャ・アルタ |
レゴン&バロンダンス |
ウブド王宮 |
|
9 |
ヨワナ・スワラ |
ジェゴグ(巨大竹ガムラン演奏) |
ダラム寺院 |
|
木曜日
|
10 |
パンチャ・アルタ |
レゴン・トランス |
ウブド王宮 |
11 |
サンディ・スワラ |
ケチャック&ファイヤーダンス |
パダン・テガル集会場 |
|
金曜日
|
12 |
ティルタ・サリ |
レゴンダンス |
プリアタン |
今世紀最大と称された故マンデラ翁が造りあげたバリ舞踊の最高峰集団で、世界各国にファンを持ちます。 |
||||
13 |
サダ・ブダヤ |
バロンダンス |
ウブド王宮 | |
土曜日
|
14 |
ビナ・ルマジャ |
レゴンダンス |
ウブド王宮 |
バリの王族出身チョコルダ氏がコーディネートを努め、村の有能ダンサーが集まったグループ。 |
||||
15 |
トレン・ジェンガラ |
ケチャック&ファイヤーダンス |
パダン・テガル集会場 |